「箱車・平車」「ショート・ロング」とは?

こんにちは!
トラックは用途によって使い分けるため、様々な種類があることをご存じですか?
物流業界に関わりのある方には「当たり前だよ」と思わせてしまっているかもしれませんが、一般的には知らない方が多くいらっしゃるのではないかと思います。
本日はその1部ではありますが、ご紹介します🚚
まずは「箱車」と「平車」についてです!
荷台部分に違いがあります。
箱車の荷台は屋根や壁で覆われているのに対し、平車には屋根がありません。
平車はクレーンなどでも荷下ろしがでるというメリットがあり、積み方を工夫することで様々な大きさなものを運ぶことが可能です!
また、トラックには「ショート」と「ロング」というものがあり、こちらも荷台部分に違いがあります!
見比べてみないと違いが分かりにくいですが、荷台の長さが異なります。
本当に細かく分類されているのがわかります!
この他にもまだまだ違いがあるんですが、それはまたご紹介させていただければと思います!
弊社ではお客様の荷物によって使い分けることができるよう様々なトラックを所有しています🚚
営業所によっても、運搬している荷物に違いがあるため、所有しているトラックにも違いがあります。
普段なにげなく見ているトラックは大きさだけでなく、細かい所にも違いがあります。
トラブルを起こさないためにも適切なトラックの手配が重要です!
中村