はじめまして
はじめまして!
この度、4月に新入社員として入社いたしました、岡本と申します。
これから、先輩方とともにブログの更新をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします(^ ^)
本日は、3日間にわたって行われた「社会人の基本を学ぶオンライン新入社員研修」の最終日でした。
1日目は【敬語や電話対応、コミュニケーション】
2日目は【実際に場面を想定した案件処理のロールプレイング】
そして、3日目は、【ストレスマネジメントと対人スキル向上】
という内容で学びの時間をいただくことができました。
この内容が気になるなぁ・・・とかありますでしょうか??
私は昨今注目されているであろう「ストレスマネジメント」はやはり興味深い内容でした。
ストレスや嫌なことがあったとき、頭の中で自問自答してしまうことありますよね。
これをセルフトークやセルフクエスチョンと言ったりするようです。
このセルフクエスチョンを、ネガティブなものからポジティブなものに転換することで、前向きな思考を生み出すことができるといいます。
例えば,
「なぜ自分だけこんな目に会うんだろう?」
と思ったときに
→
「この件から自分は何を学べるだろうか?」
というかんじにできると、いいみたいです。
転換するポイントとして、
・未来に焦点を当てる「次、どう気をつければいいかな?」
・肯定的に考える「よくできたところはどこだったかな?」
・立場を変える「先輩だったらどうしてただろう?」
・協力者に視点を向ける「友人はわかってくれるかな?」
などがあげられます
ネガティブな思考は嫌でもでてきます
「あ、自分、今ネガティブだな・・・」と思ったときはそれを自覚し、
少しでもポジティブに考えようと転換することがポイントのようです。
メンタルヘルスは、深くなればなるほど深刻な問題になっていくと思います。
適度にポジティブ転換して、悩む必要のあることと、ないことを区別できるようになりたいものです。
研修で学んだことを少し分かち合わせていただきました。
なかなかおもしろいじゃないか・・・!と思っていただけるような内容を発信していけたらと思っておりますので、
これからどうぞお付き合いください(^ ^)
岡本