1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. マークの信頼性

BLOG

ブログ

ブログ

マークの信頼性

お疲れ様です。岡本です。

今日は晴れていいお天気でしたね(^ ^)

 

すでにブログのネタ、どうしよう・・・と悩んでいたところに、

ブログの大先輩がこんなネタどう?と、勉強になるものを提案してくださいました!

東京営業所にも掲示されているこのポスター

Gマークと引越安心マークの2つのマークが紹介されていますね。

当然ご存じ!という方も多いのでしょうか?

 

私は、と言いますと、お恥ずかしながら

トラックに貼ってあるのは、見たことあるなあ・・・会社説明会とかで紹介されていたような・・・

というレベルの認知度でした。

 

もしかしたら、初めて見た!という方もいるかと思いますので、

このマークについて一緒に学んでいきましょう♪

【Gマーク】→

公益社団法人全日本トラック協会の「貨物自動車運送事業安全性評価事業」

によって安全性優良事業所と認定されると、公表できるマークです。

トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価しています。

 

目的としては、

・利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくすること

・事業者全体の安全性の向上に対する意識を高めるための環境整備を図ること

があげられます。

2020年12月14日時点で、安全性優良事業所は27065事業所あり、全事業所数の31.3%

2017年12月時点で、トラック数でいうと631944台、全事業用トラックの46%

 

【引越安心マーク】→

同じく全日本トラック協会によって平成26年度に創設された「引越事業者優良認定制度」

に基づき引越優良事業者と認定されたとき、その証として交付されます。

安全・安心な引越サービスということをアピールできるというわけですね。

 

ざっと、概要はこういうわけですが・・・

Gマークを取得している事業所数が全体の31.3%ということ

トラック数では、全体の46%

 

私は意外だな~と思いました。

どう意外なのかと言いますと、

思ったより少ないような・・・ということです。

なんとなく、高速道路などを走っていると、だいたいのトラックにこのマークがついているように思っていました。

実際には、Gマークがついているトラックは全体の半分以下

 

これだけでもなかなかすごいマークなんだなと思えますが・・・

 

さらに!国土交通省によりますと、

「Gマーク認定事業所の事故割合は未取得事業所に比べて半分以下」

というデータがあります。

 

このようなデータがあると、マークへの信頼性がぐっと上がりますよね!

 

東邦運輸では、「安全性優良事業所」「引越事業者優良認定制度」に認定され、上記2つのマークが交付されています!

 

青とオレンジの東邦運輸のトラックを見かけた際には、ぜひチェックしてみてください!

私もチェックしてから、帰ります!

それでは、今日もお疲れ様でした。

関連記事

最近の投稿