「荷物は封筒でした!」~続・来期に向けて準備着々♪

お疲れさまです。
本日は川幡が更新します。
昨日の東京はなんと6月中旬の真夏日を迎え、本日は桜の開花が発表され、いよいよ春本番ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
花粉症で悩んだり、新たな環境へ期待と不安で胸をふくらませたりとさまざまの中、川幡は「花見」!
正確に言うと「花より団子」!(笑)
弊社物流部の東京営業所(東京都東久留米市)の近くに桜並木があり、マンマカフェで人気No1のから揚げやお弁当をテイクアウトして、ドライバーさんたちや保育士さんたちと花見を満喫できたらと考えています 🙂
さて、前回フォークリフトである備品を納品する様子をご紹介し、「備品の正体はなんでしょうか?」と出題いたしましました。
答えはズバリ・・・「封筒」!
おかげさまで弊社はここ数年事業拠点数を1つも2つも増やしており、それに伴い封筒の印刷部分を刷新、デザインも次のようにリニューアルいたしました。
上が旧タイプ、下が新タイプです。
入社以来「ものすごーーーーーーく」お世話になっている他部署の先輩スタッフと「ここにトビー君、ここにトビ子・・」と連携取りながら、いつも笑顔がかわいいブログチームのスタッフには校正作業をお願いしながら、封筒のリニューアルを完成させました。
弊社東邦運輸はあと8日間で55期を終えますが、その間もこれからも無事故を目指して安全第一、そしてお客様や地域の皆様のために、チーム一丸となって精進して参ります。
では、チーム一丸、結束力のためにおいしい食事が欠かせないと、次回はマンマカフェのおすすめ花見メニューをご紹介したいと思います!
今週も1週間よろしくお願いします 😀
川幡